食で奏でる旅の記憶

 ~徒然なる食と旅の備忘録~

タグ:宮島

「大願寺」は真言宗の古刹で,明治の神仏分離令までは厳島神社の普請奉行として寺院の修理・造営を一手に担い,千畳閣,五重塔,多宝塔などから形成される厳島伽藍の中心をなしていました。本堂には神仏分離令によって厳島神社から遷された厳島弁財天をはじめ,多くの仏像を ...

厳島神社の背後にある丘は,五重塔があることから搭の岡と呼ばれ,かつては厳島合戦で毛利元就の敵方,陶晴賢が陣を構えた古戦場とも伝えられています。現在は千畳閣と並んで宮島を見守り続けています。「塔の岡」宮島の町や広島湾,厳島神社を見渡すことができます。「塔の ...

宮島の 2 大グルメといえば “あなごめし” と “カキ” ですが,厳島神社参拝者出口から歩いて15分ほどのところに,宮島沖の天然の地穴子にこだわったあなごめしのお店「ふじたや」があります。創業当時から続く秘伝のタレで何度も焼き重ねる穴子は絶品で,「ミシュランガイ ...

・・・昨日の続き「火焼前 (ひたさき)」かつては参拝者を誘導するかがり火が灯されていました。仏教で縁起が良いとされる ‟八” にちなんで,ここから88間(約 160 m)先に大鳥居が立っています。「右楽房(右)と右門客神社(左)」楽房とは舞楽が行われているときに雅楽 ...

宮島の北東部,弥山の北麓に鎮座する「厳島神社」は,ユネスコの世界文化遺産に登録されています。海を敷地とした独創的な配置により干潮時には大鳥居まで歩いて行けますが,満潮時には大鳥居や廻廊で結ばれた朱塗りの社殿はあたかも海に浮かんでいるようにみえます。潮の干 ...

表参道商店街の東側には,賑やかな商店街とは対照的に情緒ある落ち着いた雰囲気が漂うエリアが広がっています。この古い街並みにひっそりと佇む「おひさまパン工房」は,宮島産のぶどうから起こす自家製酵母で作るパンを,弥山の消えずの火を元火に宮島特産のしゃもじの端材 ...

宮島口桟橋と厳島神社の間に位置する表参道商店街(清盛通り)は,数多くのお土産屋さんや食事処が連なる宮島のメインストリートで,連日多くの参拝客で賑わっています。ここでは,焼き牡蠣を店頭で焼いているお店や,もみじまんじゅう,ソフトクリーム,にぎり天など,気軽 ...

広島湾の北西部に位置する宮島(正式名称は厳島)は,松島(宮城県),天橋立(京都府)と並ぶ日本三景の一つで,古来より神の島として名高いパワースポットとして知られています。島内には海上に浮かぶ朱の大鳥居と社殿で知られる厳島神社や,古くから信仰の対象となってい ...

宮島を代表するグルメといえば,あなごめしとカキがあります。この日はあなごめしをいただくために「あなごめし 和田」を訪問しました。表参道商店街から裏通りに入った,静かな佇まいの場所にあります。「あなごめし 和田」「店内」「あなごめし」メニューは「あなごめし」 ...

宮島にきたらやはり世界遺産 「厳島神社」 ははずせません。海上に浮かぶ朱塗りの大鳥居と,独特の優美な建築様式の境内は宮島を代表する観光スポットです。「参拝入口」「廻廊」「大鳥居」満潮時には海に浮かんでみえますが,干潮時には砂地が現れ鳥居の下を歩いてくぐるこ ...

宮島は松島(宮城県),天橋立(京都府)と並んで日本三景の一つに数えらます。島内には世界遺産にも登録された厳島神社を中心とした社寺が点在し,古来より神の島として名高いパワースポットです。「JR 宮島口駅」広島駅から JR 山陽本線で25分,宮島口駅で下車し,そこから ...

↑このページのトップヘ