食で奏でる旅の記憶

 ~徒然なる食と旅の備忘録~

タグ:学校

長野県松本市に本部を置く 信州大学 Shinshu University は,1949 年に長野県下の 7 つの高等教育機関(旧制松本高等学校,旧制松本医科大学,長野師範学校,長野青年師範学校,旧制長野工業専門学校,旧制上田繊維専門学校,旧制長野県立農林専門学校)を包括・併合して設 ...

宝塚駅(JR 福知山線,阪急宝塚線&今津線)から徒歩10分ほどのところにある宝塚大劇場は,1924年に宝塚歌劇団の専用劇場として誕生しました。現在も宝塚歌劇の本拠地として各組によるミュージカル公演で開催され,毎年100万人以上の観客を動員しています。「宝塚大劇場」「 ...

大阪府立三国丘高等学校は, 1895年(明治28年)に大阪府第二尋常中学校として設立されてから今年(2015年)で創立120周年を迎える伝統校です。大阪府立高校の中では歴史の古い学校のひとつで,卒業生の多くが大阪大学や京都大学へ進学する大阪でも有数の進学校となっていま ...

JR 御茶ノ水駅周辺は,多くの大学・予備校・専門学校が集まる国内最大規模の学生街として有名ですが,ほかにも数多くの古書店・楽器店・スポーツ店を抱える文化の街,江戸の総鎮守・神田明神や湯島聖堂,ニコライ堂といった宗教施設が集まる歴史の街,多くの食通をひきつける ...

1636年に設置されたアメリカ最古の高等教育機関ハーバード大学 Harvard University は,マサチューセッツ州ケンブリッジ市に本部を置く私立大学で,“ハーバード” という名前は大学の最初の寄付者である牧師のジョン・ハーバードの名にちなんで付けられました。現在,主要 ...

1861年創立のマサチューセッツ工科大学 Massachusetts Institute of Technology (MIT) は,マサチューセッツ州ケンブリッジ市に本部を置く私立大学です。最先端のハイテク技術を研究し世界をリードする同校は,多くのノーベル賞受賞者を輩出する全米でも指折りの名門校とし ...

東京大学 The University of Tokyo は,1877年(明治10年)に東京開成学校と東京医学校が合併して日本初の近代的な大学として設立されました。主とする 3 つのキャンパス(駒場,本郷,柏)はそれぞれ教育内容・研究内容を異にしており,京王井の頭線駒場東大前駅の駒場キ ...

京王井の頭線駒場東大前駅から歩いて10分ほどのところにある駒場東邦中学校・高等学校は,東邦大学が1957年に設置した私立の中高一貫型の男子校で,卒業生の多くが東京大学や国立大学医学部へ進学する首都圏有数の進学校として知られています。東京大学駒場キャンパスにほど ...

京王井の頭線駒場東大前駅から歩いて10分ほどのところにある筑波大学附属駒場中学校・高等学校は,1947年に創立された国立の中高一貫型の男子校で,日本を代表する進学校として知られています。東京農業教育専門学校の附属中学校として設立され,その後,1952年に東京教育大 ...

地下鉄麻布十番駅(東京メトロ南北線,都営大江戸線)から徒歩 15 分程のところにある麻布中学校・高等学校は,1895年(明治28年)創立の私立の中高一貫型の男子校で,2015年(平成27年)に120周年を迎える伝統校です。卒業生の多くが東京大学へ進学する首都圏有数の進学校と ...

学都・仙台の中心となっているのが,1907年(明治40年)に国内で 3 番目の帝国大学として創設された東北帝国大学を前身とする東北大学 Tohoku University です。東北大学が仙台市内に有する 5 ヶ所のキャンパスのうち,星陵キャンパスには医学部や大学病院などが設置されて ...

東北最大の都市・仙台へは,東京から新幹線で約 1 時間40分で到着します。“伊達62万石” の仙台藩城下町として発展した仙台は “杜の都” の別名の通り,豊かな緑と高層ビルが融合した美しい景観を形成しています。「JR 仙台駅」仙台駅周辺は,国土交通省の『都市景観100 ...

ポートランド州立大学 Portland State University は 1946 年創立の州立大学で,オレゴン州では唯一主要都市部に位置します。オレゴン州で最大数の学生が在籍すると共に同州最大のビジネス・スクール,大学院を有しています。「ポートランド州立大学」構内は緑豊かです。18 ...

大阪星光学院は1950年に創立された,カトリックのサレジオ修道会が経営する中高一貫型の男子校です。近年は進学指導に重点をおいており,卒業生の多くが京都大学や大阪大学,東京大学,国公立大学医学部へ進学する大阪でも有数の進学校となっています。「大阪星光学院」大阪 ...

1885年創立の「スタンフォード大学 Stanford University」は,サンフランシスコの南東,シリコンバレーの中心に位置する私立大学です。“東のハーバード大学” に対し “西のスタンフォード大学” と並び称され,全米屈指の名門大学として世界にその名を轟かせています。「 ...

1868年開校のカリフォルニア大学バークレー校University of California, Berkeley は,カリフォルニア州バークレー市に本部を置き,州内に10校あるカリフォルニア大学の中で最も古い歴史を持ちます。これまでに多数のノーベル賞受賞者を輩出し,同じアメリカ西海岸のスタン ...

仙台市は人口に対する学生比率が,政令市等の中で京都市,福岡市,東京23区に次いで 4 番目に高く,また人口に対する大学院生比率も京都市に次いで 2 番目に高いことから「学都・仙台」と呼ばれ,日本の学術を支える重要な都市の 1 つとなっています。学都・仙台の中心となっ ...

1919年創立のカリフォルニア大学ロサンゼルス校 (University of California Los Angeles, UCLA)は,州内に10校あるカリフォルニア大学のキャンパスの一つです。カリフォルニア州の大学で最も学生数が多い総合州立大学で,州立大学トップ校で形成される名門校グループ「パ ...

島根県立松江北高等学校は,旧制島根一中以来の歴史を汲む島根県内で最も歴史が古い高等学校で,2006年に創立130周年をむかえました。国公立大学へ多数進学する全国の公立高校のなかでも有数の進学校で,松江の地にゆかりの深い小泉八雲が英語教師として赴任した学校としても ...

北野天満宮に程近い場所に,中高一貫型のカトリック系ミッションスクール「洛星中学校・高等学校」があります。卒業生の多くが京都大学や東京大学,国公立大学医学部へ進学する京都でも有数の進学校です。「洛星中学校・高等学校」星形の校章は「人間本質」「神と人間との関 ...

香川県立丸亀高等学校は,1893年に香川県尋常中学校(現・香川県立高松高等学校)の丸亀分校として開校しました。2013年(平成25年)に創立120周年を迎える伝統ある進学校で,その校舎は丸亀城近くにあります。「香川県立丸亀高等学校」香川県丸亀市六番丁 1 ...

1859年の横浜港開港により,欧米諸国から数多くの外国人が横浜を訪れました。そして,彼らの居留地だった横浜山手にはさまざまな西洋文化が持ち込まれ,住宅・文教地区となった現在も外国人居留地だったころの面影を残しています。JR 石川町駅から「港の見える丘公園」へと通 ...

2012年ノーベル生理学・医学賞を受賞された山中 伸弥教授(神戸大・医)の母校が,こちらの大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎です。他にも俳優の辰巳 琢郎氏(京都大・文)や,漫才コンビ 「ロザン」 の宇治原 史規(京都大・法)・菅 広文(大阪府立大・経)両氏など, ...

大阪市天王寺区にある四天王寺は聖徳太子が開いた日本最古の官寺で,その伽藍配置は「四天王寺式伽藍配置」といわれます。南から北へ向かって中門,五重塔,金堂,講堂を一直線に並べ,それを回廊が囲む形式で,日本では最も古い建築様式の一つです。 聖徳太子の草創を伝え ...

福岡県南部に位置する柳川市へは,福岡から西鉄天神大牟田線で約 45 分で到着します。市内を掘割(地面を掘って作った水路)が縦横に流れていることから,水の都と呼ばれています。うなぎ料理や掘割を使った川下りが有名です。「西鉄柳川駅」「三柱神社」「護国神社」「柳川 ...

↑このページのトップヘ