食で奏でる旅の記憶

 ~徒然なる食と旅の備忘録~

タグ:京都府

京都府の南部に位置する宇治市は,京都府内では京都市に次ぐ人口約18万人を有する都市です。世界遺産ともなっている平等院や宇治茶などの特産品で知られ,京都からは電車で約 30 分ほどで行くことができます。「JR 宇治駅」「茶筒型ポスト」駅前に茶筒型のポストが設置されて ...

・・・昨日の続き「四ツ辻」京都市街を望むことができます。「大杉社」「眼力社」「逆立ち狐」「御膳谷神蹟」「薬力社」「御劍社」「一ノ峰」神体山である稲荷山は東山三十六峰の最南端に位置し,3 つの峰(一ノ峰,二ノ峰,三ノ峰)が連なります。「末廣大神」「上之社神蹟 ...

・・・昨日の続き「奥社奉拝所」「キツネ絵馬」「奥社奉拝所御本殿」「奥社遙拝用立石」「おもかる石」奥社奉拝所の奥に「おもかる石」という石があります。この石は試し石のひとつで,願いを念じて持ち上げた時に,重さが予想よりも軽ければ願いが叶い,重ければ叶わないと ...

全国各地に約 30000 社あるとも言われ,‟お稲荷さん” の名で親しまれている稲荷神社ですが,その総本宮となるのが京都市伏見区にある「伏見稲荷大社」です。その御祭神である稲荷大神が鎮座するのが,標高 233 m,3 つの峰(一ノ峰,二ノ峰,三ノ峰)が連なる稲荷山で,稲 ...

二条駅(JR 山陰本線,市営地下鉄東西線)から徒歩 15 分ほどの住宅地に,ジャムと焼き菓子をメインにしたカフェ「シュガー・トゥース・カフェ」があります。元々は,2009年3月のオープン以来,大阪・梅田の「ほなな」内で月曜日だけのカフェとして営業していましたが,2015 ...

2016年 4月,市営地下鉄東西線二条城前駅から徒歩 3 分ほどの押小路通沿いに,新進気鋭の若手料理人による日本料理店「二条城ふる田」がオープンしました。店主の古田幸平氏はまだ 30代の若さですが,「紫野和久傳」「幸村(東京・麻布十番)」「祇園おかだ」などで修行を重 ...

市営地下鉄東西線二条城前駅の駅前にある「二条城」は,1603年に徳川家康が京の宿館として建設した平城で,日本100名城のひとつにも数えられる名城です。徳川幕府における京都の拠点としての役割を担う一方で,幕末の 1867年には徳川最後の将軍となった第15代徳川慶喜が二の ...

市営地下鉄東西線二条城前駅から徒歩 7 分程のビルの谷間に,黄金の鳥居がひときわ目を引く「御金神社」(みかねじんじゃ)があります。日本神話にも登場する金山毘古神(かなやまひこのみこと)を主祭神とし,現在はお金を祭る神社として資産運用や証券取引等の成功を願った ...

2016年2月18日,市営地下鉄東西線京都市役所前駅から徒歩 2 分ほどの押小路通に,カウンター席で本格和食から創作料理まで楽しめるお店「押小路 悠貴」がオープンしました。こちらは,旬の魚介をふんだんに使った京懐石が人気の「京料理 藤本」のセカンド店です。本店が予約 ...

京阪電鉄鴨東線出町柳駅から徒歩 5 分程の河原町通沿いに,美味しいコーヒーとモーニングで有名な喫茶店「コーヒーハウス・マキ」があります。朝 8時30分のオープンから地元の人のみならず,遠方から訪れた観光客で賑わっています。「コーヒーハウス・マキ」「メニュー」「モ ...

市営地下鉄烏丸線丸太町駅から徒歩 7 分ほど,京都御所西側の烏丸通に沿いに鎮座する「護王神社」は,平安京の建都に貢献した和気清麻呂公(わけのきよまろこう)とその姉,和気広虫姫命(わけのひろむしひめのみこと)を主祭神とする神社で,‟いのしし神社” の俗称でも親 ...

京都市営地下鉄烏丸御池駅(烏丸線,東西線)から徒歩 3 分ほどのところに,カレーラーメンのお店「ひゃくてんまんてん」があります。「ひゃくてんまんてん」「お品書き」「カレーラーメン」スープは 30 種類以上もの香辛料を加えて 2 日間じっくり煮込んだカレールーと,と ...

阪急電鉄京都線河原町駅木屋町口より徒歩 2 分ほどのところに,おいしいお汁とおばんざいが食べられるお店「志る幸」があります。名物の味噌汁は白味噌,赤味噌,おすましの 3 種類から選び,豆腐やハマグリ,なめこ,湯葉等好きな具材を注文することで自分好みのお味噌汁を ...

京阪本線祇園四条駅から徒歩1分ほどのところに,祇園で今なお愛され続ける一銭洋食のお店「壹銭洋食」があります。一銭洋食とは,大正時代の駄菓子屋で水で溶いた小麦粉に,ネギやわずかな肉片などを乗せて焼きウスターソースを塗ったもので,主に近所の子供たちのおやつと ...

京都駅から徒歩 5 分という観光客にとっては便利な場所にある老舗ラーメン店が 「本家 第一旭」 です。驚くべきことに朝 5 時から開店していますが,京都では朝から営業するラーメン店は珍しくないようです。隣は同じく京都の有名店 「新福菜館」 です。「本家 第一旭」「特 ...

京都丹後鉄道宮津線天橋立駅から徒歩 5 分ほどのところにある「橋立大丸 本店」は,智恩院の門前通りにあるお土産・お食事処です。「橋立大丸 本店」「うどん」「海鮮丼」「香の物」京都府宮津市文珠 475  ...

京都丹後鉄道宮津線天橋立駅から徒歩 5 分ほどのところにある「智恩寺」は,「切戸の文殊」「九世戸の文殊」「知恵の文殊」などとも称され,本尊の文殊菩薩は日本三文殊のひとつとされています。‟三人寄れば文殊の知恵” の由来ともなった文殊菩薩は,知恵を授ける神様とし ...

京都丹後鉄道宮豊線天橋立駅から徒歩 15 分ほどのところにある「まつなみ」は,冠婚葬祭の会席料理からオードブル,お土産弁当,おせち料理まで取り扱う仕出し料理専門店です。自宅以外にも駅や施設などへ配達してもらうこともできるため,旅のお伴の駅弁として利用すること ...

京都府宮津市にある天橋立は,松島(宮城県),宮島(広島県)と並ぶ日本三景の一つに数えられ,毎年多くの観光客で賑わっています。天橋立は宮津湾と内海の阿蘇海を南北に隔てる全長 3.6 km にも及ぶ砂州で,外洋に面さない湾内の砂州としては日本唯一のものです。天橋立は ...

丹後半島の東端,京都府与謝郡伊根町にある伊根湾は,日本海側にありながら南に開けている珍しい湾です。湾の南側に青島とよばれる島があるため湾内は風の影響を受けにくく,夏を中心に多くの釣り客が集まります。また丹後海陸交通が運営する「伊根湾めぐり遊覧船」が湾内を ...

京都市北区紫野にある今宮神社は,本社に大己貴命(おおなむちのみこと)・事代主命(ことしろぬしのみこと)・奇稲田姫命(くしなだひめのみこと),疫社に素盞嗚尊(すさのをのみこと)を祀った神社です。正暦5年(994),都ではびこった疫病を鎮めるため御霊会がおこなわ ...

上賀茂神社のすぐそばに,地元の多くの人々に愛される食堂「今井食堂」があります。名物のサバ煮は40年間煮汁をつぎ足しながら3日間煮込まれて作られています。そのインパクトある外観から,フジテレビの「とんねるずのみなさんのおかげでした」の人気コーナー「きたな美味い ...

京都市北区にある上賀茂神社は下鴨神社とともに賀茂氏の氏神を祀る神社で,正式名称は賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)です。雷(いかづち)の御神威により厄をはらい,あらゆる災難を除く厄除明神として広く信仰されています。1994年(平成 6年)には清水寺や龍安 ...

京都市上京区にある晴明神社は,陰陽師・安倍晴明公を祀る神社です。1005年9月26日に85歳で亡くなると,時の一条天皇は晴明の遺業を賛え,1007年,その屋敷跡に晴明神社を創建しました。安倍晴明は陰陽道の祖として広く世の中の尊敬を集め,「晴明公にお祈りすれば不思議な霊 ...

「イノダコーヒ」は京都を中心に全国に展開するコーヒーのチェーン店です。イノダコーヒーと書かれる場合もありますが,正式名称は末尾の長音符はつかない “イノダコーヒ” です。「イノダコーヒ 清水支店」清水支店は清水寺に近いこともあって,純和風な造りとなっていま ...

↑このページのトップヘ