食で奏でる旅の記憶

 ~徒然なる食と旅の備忘録~

カテゴリ: ◇三重県

近鉄鳥羽駅から歩いて 4 分ほどのところにある「ふる里館」では,アットホームな雰囲気の中,伊勢海老や鮮魚など鳥羽の旬の海の幸を手ごろなお値段で堪能することができます。「ふる里館」「酢の物」「お造り」「伊勢海老のお造り」「海老フライ」「ご飯」「漬物」「伊勢海老 ...

・・・昨日の続き「ジュゴン」人魚のモデルとしても知られる絶滅危惧種のジュゴンは,神経質で飼育は非常に難しいとされており,現在,世界で 2 ヶ所の水族館でしか飼育されていません。そのうちの 1 つが鳥羽水族館で,もう1ヶ所はシドニー水族館(オーストラリア)です。「 ...

近鉄鳥羽駅から歩いて 10分ほどの場所に,飼育種類数日本一の日本屈指の規模を誇る水族館「鳥羽水族館」があります。こちらの水族館は,絶滅の危機にある希少海洋生物の保護・育成にも力を入れており,スナメリの赤ちゃんや日本初のラッコ 2世の誕生,オウムガイ飼育の世界 ...

近鉄鳥羽駅から徒歩 2 分のところにある「鳥羽マルシェ」は,地元で生産される新鮮な農水産物や加工品,食と健康をテーマに,農水産物直売所と郷土料理を提供するレストランを併設した商業施設です。「鳥羽マルシェ」「テイクアウトコーナー」「加茂牛コロッケ」「サメ春巻き ...

近鉄鳥羽駅前のショッピングモール「鳥羽一番街」にある「ミネルヴァ」では,伊勢志摩の真珠の粉を使用した『パールラッテ』など,ご当地食材を使った手作りジェラートを楽しむことができます。「ミネルヴァ」「ジェラート(パールラッテ&岩戸の塩)」「ジェラート(カフェ ...

近鉄鳥羽駅の構内にある「かもめテラス鳥羽」では,伊勢湾で採れたあおさを使った厚焼きたまごサンドや,お米を食べて育った伊勢美稲(うまいね)豚のカツサンド,伊勢赤鶏サラダチキン,新名物・鳥羽SOBAなど,様々な地元食材を使った伊勢志摩の魅力がたっぷり詰まったメニ ...

三重県の南東部にある鳥羽市は,北は伊勢湾,東は太平洋に面し,美しいリアス式海岸が広がっていることから,市域全体が伊勢志摩国立公園に指定されています。鳥羽には『世界で初めて真珠の養殖に成功した美しい海』や『古来より受け継がれてきた海女の分化』『独自の暮らし ...

三重県伊勢市にある「伊勢神宮」は,皇大神宮(内宮)と豊受大神宮(外宮)の二つの正宮の総称で,地名を付けずに単に「神宮」と呼ぶのが正式名称です。内宮(ないくう)は宇治の五十鈴川の川上に鎮座し,皇室の御祖神であり私たち日本人の総氏神でもある天照大御神が祀られ ...

伊勢神宮・内宮の門前町として栄える「おはらい町」とその中にある「おかげ横丁」は,お伊勢さんらしいレトロな雰囲気の町並みが軒を連ねており,たくさんの土産物店や飲食店が建ち並んでいるため,参拝後の町歩きを楽しむことができます。おかげ横丁の路地裏にある「横丁そ ...

伊勢神宮・内宮の門前町として栄える「おはらい町」とその中にある「おかげ横丁」は,お伊勢さんらしいレトロな雰囲気の町並みが軒を連ねています。たくさんの土産物店や飲食店が建ち並んでいるため,神宮参拝の途中に食べ歩きを楽しむことができます。「Snoopy 茶屋」「伊勢 ...

近鉄宇治山田駅から車で 10 分ほどのところにある「猿田彦神社」は,全てのことに先駆け,人々を善い方に導き,世の中の行方を開いてくれる “みちひらき” の大神として知られる猿田彦大神を祭神とする神社です。猿田彦大神は天孫の先導を終えた後,伊勢の地を本拠として国 ...

松阪駅(JR 紀勢本線,近鉄山田線)から徒歩 8 分ほどのところに,全国にその名を知られるすき焼きの名店「和田金」があります。創業は明治11年で,初代店主の松田金兵衛が松阪に牛肉店を開業したのが始まりです。その後,上質な松阪の牛肉を平切りにした “すき焼き” のス ...

松阪駅(JR 紀勢本線,近鉄山田線)から歩いて 15 分ほどのところに,国の史跡に指定され,さらには日本100名城(48番)の一つにも選定されている「松坂城跡」があります。松坂城は,1584年に羽柴秀吉より伊勢国12万3千石を与えられ松ヶ島城(三重県松阪市)に封ぜられた蒲生 ...

伊勢神宮の門前町として栄えた伊勢は,その参道や門前町にたくさんの土産物店や飲食店が建ち並んでいるため,神宮参拝の途中に食べ歩きを楽しむことができます。「山村みるくがっこう」三重県伊勢市本町 13-6伊勢神宮・外宮前にあり,山村乳業の乳製品を堪能することができ ...

三重県松阪市およびその近郊で肥育された黒毛和種の未経産(子を産んでいない)雌牛は “松阪牛” と呼ばれ,神戸ビーフとならぶ世界的なブランド肉として有名です。伊勢神宮・内宮の門前町「おはらい町」にある老舗の名店「牛ステーキ おく乃」は,松阪牛を手ごろな値段で ...

三重県伊勢市の名物 “伊勢うどん” は,たまり醤油に鰹節やいりこ,昆布等の出汁を加えた黒く濃厚なタレに,極太の麺を絡めながら食べるうどんです。伊勢神宮・内宮の門前町「おはらい町」にある伊勢うどんの人気店「岡田屋」は昭和28年創業の伊勢うどん専門店で,いつも大 ...

伊勢神宮・内宮の門前町として栄える「おはらい町」とその中にある「おかげ横丁」は,お伊勢さんらしいレトロな雰囲気の町並みが軒を連ねており,たくさんの土産物店や飲食店が建ち並んでいるため,参拝後の町歩きを楽しむことができます。「おはらい町」宇治橋から五十鈴川 ...

・・・昨日の続き「正宮北側の参道」正宮の北側にも鳥居があります。正宮北側の鳥居の前の石段を下りて荒祭宮へ向かいます。「荒祭宮 (あらまつりのみや)」天照大御神の荒魂が祀られている別宮で,正宮の次に参拝します。「御酒殿 (みさかどの) と由貴御倉 (ゆきのみく ...

三重県伊勢市にある「伊勢神宮」は,皇大神宮(内宮)と豊受大神宮(外宮)の二つの正宮の総称で,地名を付けずに単に「神宮」と呼ぶのが正式名称です。内宮(ないくう)は宇治の五十鈴川の川上に鎮座し,皇室の御祖神であり私たち日本人の総氏神でもある天照大御神を祀って ...

・・・昨日の続き「御池」「亀石」御池にかかる石の橋で,亀に似ていることからこの呼び名になりました。「別宮へと続く参道」「多賀宮 (たがのみや)」97段の階段を登った先の高台にあり,豊受御大神の荒魂をお祀りする別宮です。別宮の中で最も格式が高く,正宮の次にお参 ...

三重県伊勢市にある「伊勢神宮」は,天照大御神を祀る皇大神宮(内宮)と豊受大御神を祀る豊受大神宮(外宮)の二つの正宮の総称で,地名を付けずに単に「神宮」と呼ぶのが正式名称です。伊勢の宇治の五十鈴川のほとりに鎮座する内宮(ないくう)と,伊勢の山田の原に鎮座す ...

↑このページのトップヘ