小倉城内にある「八坂神社」は祇園さま(スサノオノミコト)を御祀神とする神社で,古くから “こくらのぎおんさん” として小倉城下の人々の信仰を集めてきました。関ヶ原の戦いで徳川方の武将として活躍した細川忠興が丹後国(京都府)から小倉の地に移り,1617年に小倉藩総鎮守として小倉城の北の鋳物師町に祇園社(八坂神社)を創建しました。翌1618年には京都出身の細川忠興によって京都の祇園祭が取り入れられ,現在でも小倉祇園祭は毎年 7 月第 3 週の金・土・日に開催され,約400年の歴史を有しています。阪東妻三郎三船敏郎らが主演した映画『無法松の一生』に登場する小倉祇園太鼓はこの神社の夏の例大祭です。

「正門の大鳥居」
大鳥居 1_edit

「大石(にらみ石)」
細川忠興公が小倉城を築くとき大谷から運んできたものです。
にらみ石_edit

「木製鳥居」
木の鳥居_edit

「猿田彦社」
猿田彦社_edit

「正門の楼門」
正門 1_edit

正門 3_edit

「仰木実の歌碑」
『風おちてゆふくもなひく街の空 しつかに城はそひえたちたり』
仰木実の歌碑_edit

「猿田彦社石碑」
猿田彦社石碑_edit

「参集殿と祖霊殿」
参集殿と祖霊殿_edit

「三斎の井」
三斎の井_edit

「お百度石」
百度石_edit

「丸橋清平會長の胸像」
丸橋清平會長の胸像_edit

「手水舎」
手水舎 1_edit

「授与所」
授与所_edit

「斎館」
斎館_edit

「絵馬の小路」
絵馬の小径 2_edit

「春日社と金比羅社」
春日社と金比羅社 1_edit

春日社と金比羅社 2_edit

「御祈祷殿」
御祈祷殿 2_edit

御祈祷殿 3_edit

「水之御祖社」
水之御祖社_edit

「高倉稲荷社」
高倉稲荷社 2_edit

「文化財の鳥居」
文化財の鳥居 1_edit

文化財の鳥居 2_edit

「社務所」
社務所 1_edit

「儀式殿」
儀式殿 1_edit

儀式殿 2_edit

「神明神社」
神明神社_edit

「納札所」
納札所_edit

「猿田彦大神」
猿田彦大神_edit

「三番叟」
三番叟_edit

「恵比須社」
恵比須社 1_edit

恵比須社 3_edit

「拝殿」
拝殿 1_edit

拝殿 3_edit

「燈籠」
燈籠_edit

「拝殿・幣殿・渡殿」
拝殿と幣殿 1_edit

拝殿・幣殿・渡殿 3_edit

「本殿」
本殿 1_edit

本殿 2_edit

「東楼門」
東楼門 1_edit

東楼門 3_edit

東楼門の前の鳥居_edit

福岡県北九州市小倉北区 2-2