標高 329 m の金華山(旧名・稲葉山)の頂に構える岐阜城は,かつては稲葉山城と称し戦国時代には斉藤道三の居城でもありました。1567年に織田信長が美濃国を攻略した際に斉藤道三からこの城を奪取し,城の名を‟稲葉山城” から ‟岐阜城” に,地名をそれまでの “井ノ口” から “岐阜” に改めて天下統一の拠点としました。現在の城は昭和31年7月,岐阜城再建期成同盟によって復興されたもので,城内は史料展示室,楼上は展望台となっています。

「斎藤道三・織田信長ゆかりの岐阜城」
岐阜城 5_edit

「復興天守」
岐阜城 7_edit

岐阜城 17_edit

岐阜城 8_edit

岐阜城 13_edit

「お城時計」
お城時計 2_edit

「織田信長」
織田信長 1_edit

「織田信忠」
織田信忠_edit

「織田信長騎乗図」
織田信長騎乗図_edit

「濃姫」
濃姫_edit

「天目茶碗」
天目茶碗_edit

「斎藤道三」
斎藤道三_edit

「斎藤道三肖像」
斎藤道三肖像_edit

「織田信長坐像」
織田信長坐像 3_edit

「京都南蛮礼拝堂の織田信長像」
京都南蛮礼拝堂の織田信長像 3_edit

「天守閣展望台からの眺め」
天守閣展望台からは岐阜市街を望むことができます。
天守閣展望台からの眺め 1_edit

長良川が見えます。
天守閣展望台からの眺め 7_edit

天守閣展望台からの眺め 11_edit

「岐阜城天守前」
岐阜城前 2_edit

岐阜城前 4_edit

「岐阜城盛り上げ隊」
岐阜城盛り上げ隊_edit

「岐阜城資料館」
岐阜城資料館 2_edit

岐阜城資料館 4_edit

「黒塗濃萌葱糸素懸威二枚胴具足」
黒塗濃萌葱糸素懸威二枚胴具足_edit

「銀箔押南蛮胴具足」
銀箔押南蛮胴具足_edit

資料館から岐阜城を望む 1_edit

岐阜県岐阜市天主閣 18