阪堺電軌阪堺線寺地町駅から徒歩 3 分ほどのところに,日本一の “銀シャリ” を求めて地元の人はもちろん,日本全国にファンを持つ老舗大衆食堂「銀シャリ屋ゲコ亭」があります。店主の村嶋孟氏は昭和38年(1963年)の創業当時からご飯の味に徹底的なこだわりを持ち続け,御年80歳を超えた今では「飯炊き仙人」と呼ばれています。美味しいお米が手に入らない 6月 ~ 8月の 3 ヶ月間は,お店は休業となりますので注意が必要です。









「塩むすび」
大阪府堺市堺区新在家町西 1丁目1-30
「銀シャリ屋ゲコ亭」

旧店舗です。

店内には数多くのおかずがお皿に並べられており,好きな皿をトレーに乗せて進んでいく注文システムです。


「白菜の浅漬け」

「ブリカマの照り焼き」

「肉じゃが」

「玉子焼き」

「ワカメの味噌汁」

「ご飯」
店名にもなっている通り,その人気の秘密はなんといってもご飯のおいしさにあります。

「塩むすび」
お持ち帰り用の塩むすびもあります。

コメント